ブログ

室蘭工業大学へ訪問

2022.08.24

その他

今回は、研究目的として

「鋼板締結方法」を学生が担当してもらい

実験を行って頂きました。

会社の問題である、溶接作業のデメリットを

違う作業工程にて代用することで

何がベストであるかを実験してもらいました。

 

その実験結果をパワーポイントで説明して頂きました。

 

 

実際にグラフにて再現性があるかどうか

数値化すると曖昧だったところが明確になり

組み合わせや実験の工夫など話が大いに盛り上がりました。

 

先生からも全く知識のない人からの

素朴な疑問は学生にとっても良い勉強になるとのことで

専門用語が飛び交う中、いろいろ質問させて頂きました。

 

例えば、接合方法のひとつで接着剤と言われても

混ぜ具合で接着強度が大きく変わる事を知りましたが、

実際の接着剤を見たことがありませんでした。

 

市販でも売っているそうですが

2種類の接着剤を混ぜてくっつけるそうです。

混ぜ方が弱いと接着力が落ちるし

混ぜる時間も冬や夏で大きく違うそうです。

 

今回の実験でも接着剤の再現性が低い

試験体は接着剤がしっかりと塗られていない場合や

混ぜられていない事が原因でした。

 

基礎データを溜めていき

脱溶接で安全に作業できる環境をつくってゆきます!

 

株式会社タカフジ