ブログ

札幌工業高校へ訪問

2018.02.21

お知らせ

札幌工業高校は毎年インターンシップの

受入と採用をしている

当社にとって大変お世話になっている学校です。

採用を続けて4年目になり

当社の社員も日々成長している中で

ぜひ,これから就職する学生に向けて

働くことのリアルな話をさせて欲しいと

札幌工業高校の先生に提案したところ

快く引き受けてくれました。


学校に伺うと、担任だった先生達が

うれしそうに二人を迎え入れてくれ

在学中の時の写真を見せてくれました。

 

インターンシップから採用した

工場で働く野田君(4年目)と

女性で設計という技術職で働く矢野さん(3年目)

の二人に、学生の前で話してもらうことになりました。


二人ともすごく、緊張していましたが

堂々と自分の仕事に対する考え方や

気持ちの持ち方、これからの仕事への向き合い方を

後輩たちに向けて話してくれました。

入社した時は、子供だなぁ~

なんて思っていたのに

今日の二人の成長振りに胸が熱くなりました。

野田君は、同期で入社した同僚が

日々「自分はダメだ~」と言い続けて

どんどんダメになっていく姿を見て

気持ちはいつも前向きに持たないと

本当にダメになってしまう話や

 

自分で嫌だと思っていた自衛隊入隊体験が

参加してみるとたくさんの発見があり

先入観で決め付けることは良くないことだと

感じた事、今は仕事が楽しく

もっと難易度の高い技術の作業ができるように

なりたいと意欲を語っていました。

矢野さんは、就職先を探すときに

企業情報のファイルが取り合いになるからと

全ての会社情報を写真に取り調べた事や

就職先の事は先生が一番知っているから

ぜひ先生に相談した方がいいことや

仕事が終わった時は達成感を感じること

今は未だ一人で作業を完結できないので

いずれは自分一人で責任を持って仕事を

やりたいと意欲を語っていました。

二人とも、仕事に対してとても前向きで

自ら成長したいと思っていることに

また感動してしまいましたうるうる

 

話終えた二人は、人前で話す事の

大変さをしみじみと感じて

「学校の先生ってすごいなぁ~」と

感心しておりました。

 

相手の立場を考えられるようになった

二人をみてまたまた感動してしまいました。うるうる


学生からの質問が飛び交う中

「社会人としての3ヶ条は」との質問が

あった時、二人は即答で

「気づく・気にする・気を配る」と答えていました。

実は、

「気づく・気にする・気を配る」

社長が事あるたびに社員に向けて

発していた社長の想いでした。

二人にもしっかり

社長の想いが根付いていることに

伝え続けることの大切さを感じ

社長の想いがしっかり社員に

届いていることに嬉しく思いました。

急な中

建設新聞社の武内記者も取材に駆けつけてくれ

素晴らしい記事に仕上げていただきました。

本当にありがとうございます。

そして

ふたりの成長のために貴重な時間を

割いていただいた札幌工業高校の

鈴木先生他建築学科の先生方

本当にありがとうございました。

 

株式会社タカフジ