ブログ
第38回 フロント学校
2024.10.30
お知らせ
こんにちは!
今回は、10月23日から25日までの3日間、昭和フロントの研修で八ヶ岳研修センターに行ってきた様子をお伝えします!
昨年同様、素敵な場所で美味しいご飯、他社の方々との交流等々貴重な時間を過ごしました。
八ヶ岳研修センターでの学び
今年の研修内容も非常に実り多いもので、実測を行ったり、実務に活かせるスキルを身につけたりする貴重な機会となりました。
研修センターの落ち着いた環境も集中力を高めてくれ、充実した時間を過ごすことができました。
また、研修センターでいただいた地元周辺の食材を使ったお食事が非常に美味しく、
毎日の楽しみの一つでした!
松本の魅力を満喫
研修の前後泊では、松本市に宿泊しました。
松本城は夜のライトアップが水面に映り込み、とても綺麗でした。
昨年参加した私は夜の松本城を見ていないのですが、こんなに綺麗なら行けばよかったと後悔しています、、。🥲
今年は2名での参加だったこともあり、移動中や宿泊先での時間を通じて、相互理解が深まりました!
普段はなかなか話せない話題も共有でき、チームワークがさらに強まったと感じています。
まとめ
八ヶ岳研修センターでの研修は、学びと交流、仲を深める良い機会となりました。
参加した今西さん後藤さんには、この経験を活かして成長をし続けてほしいです!
昭和フロント㈱様、ありがとうございました。
それでは、また次回のブログでお会いしましょう!👋
おまけ
楽しそうに松本の夜を過ごす様子🥂
皆さんも機会があれば、八ヶ岳や松本を訪れてみてください!おすすめです!